

おはよーさびばあちゃん

水曜日に満杯にいれてくれているカリカリボックスは、埃がたまってるし、土曜日は多分くいっぱぐれてるな。
こんなに近くに寄って来て、シャーシャーいいながら食べました。

黒白ってのは、なんでこんなにかわいいでしょうね。

②子供たちの故郷
昨日はやっとタコが釣れたそうですよ。
しかし今日は全く・・・って(笑)
ねこたちに、おこぼれあげられるよう、沢山釣ってください。

私が猫を大事に思っていると知っている人たちもこの子たちを可愛がってくれて、とっかえひっかえねこたちのことを報告しにきてくれるので、ここはいい場所。
③ミッキーミニー、しっぽな君
ミニーはいないなぁ。
最近仲よくできない子がくるらしく、ミニーに会える率が減りました。
ミッキーとしっぽな君はいっつも一緒


今日は白の毛長のプリンス君にささみをあげることができました

④えさやりがやめてしまったところ、気になって通るようにしているのだけど、そこでお嬢様のような子を発見
三毛で毛長族、少女漫画に出てきそうな美しい子。。
プリンス君と同じく、去年の暮くらいからこの辺りに現れるようになたとのこと。
どこからやってきたのか・・。

⑤ジャスミンしなもんのところ
我が家、他の場所ではいまひとつな人気のロイカナ。
でも、ここはプレミアフードからなくなっていくので、そういうのが好きな子がいるみたい。

そして、

タビーちゃん

会いたかったよ~


にゃんて可愛いんでしょうね


「誰がかわいいって?」

「おいらのほうが十番可愛いだろ。。」

ゴンしゃんも可愛いよ。
でも、ひっどい顔だねぇ・・
いつもの通り、ここは平和で幸せでした。


でも、そういう気分には全くなれなかった。
すぐ前の道路で猫が轢かれて、何度も何度も車に轢かれたのでしょう。
無残な姿になっていました。
でもきっと私ならば誰だかわかるし、在りし日の姿を想いをはせながら私が片付けてあげたかったのに、生きている子たちが次々と道路に降りてくる姿を見て、まずご飯食べさせてからにしようと思い亡骸が見えないところでお給仕。
お給仕を終えて轢かれて亡くなった猫のいた道路に戻ると、猫の亡骸はなくなっていて、血だまりとわずかな肉片が飛び散っているだけ。
そんなに長い時間ではなかったのでわが目を疑いましたが、誰かが回収を依頼したのでしょうか。
道路で轢かれて死んだ名もない野良ネコとして処理されてしまったことが悲しくて、夜わずかにのこっていた骨を拾いに行きました。
ただこの日は花火の日で、猫がひかれていたところにも車が駐車してあるし、ほんとに、なんて日なんでしょう。
それでも犬歯が一本あったので、連れて帰って来たので、今週は我が家で供養をして、次の朝活で埋めてきます。
亡くなったのが誰なのかわからないような状態だったこと、でも、骨盤と思われる骨のあたりの毛が三毛のようなまだらなようには見えました。
昨日は三毛のデコちゃんとしずくちゃんが朝ごはんに欠席、またまだらのパトラちゃんもいるので、どの子かはわかりませんが、犬歯は、まだ比較的きれいで若い子だったんのかな。
でも・・・最初に轢いた人、わかったでしょうに。
死にも、尊厳ってもんがなくちゃいけない。
最初に道路の端にでも、足ででもいいからよけてくれたらあんな風にならずに済んだはず。
なんでそのままにするかな。